2009年10月06日
どすごいくん祭りへ行くの巻き-番外編-
おっと、書きそびれていたわ。
羽田祭り番外編
ワタシは小さいころからお祭り=手筒
というところで育ったので、
手筒を見ないと1年が終わりに近づいて行く気がしません。
手筒をあげてるおっさんも、
この時ばかりは素敵に見えちゃうから不思議
そうそう、最近は
手筒をあげている人よりも、
火をつける人「ろう火」が素敵に見えちゃうんですよね~。
火をつける人は熟練された人じゃないと
大変なんです。
吹き出し口から出る炎を見て、
安全に手筒をあげれるかどうか
短時間で判断しなくちゃいけない。
吹き出し方がおかしいと
大惨事になるので手筒はあげれません。
炎を見つめる厳しい眼差しが
素敵です
あっ、ちなみに真ん中がワタシのダンナさん↓

うん・・・まぁね、素敵です。
そうそう、
お神輿をかつぐときに
「わっしょい」
って言いますよね。
その「わっしょい」って
どんな意味があるか知ってますか?
前のブログで紹介してますので、
ご存じない方はコチラ
ほらね、「わっしょい」も
素敵な言葉でしょ。
ついでに、爆竹も「うるさいなぁ」と
お思いでしょうが、
これも「魔除け」として鳴らす意味があるそうです。
音が大きくてうるさい爆竹ですが、
邪悪なものを爆竹で追っ払ってくれますよ~
う~ん、やっぱりお祭りって素敵
今まで興味がなかったアナタ!
せっかくなので、
これからお祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか

今日のワタシ
とはいえ、祭り疲れが抜けない身体1体
ユンケル1本
キットカット5枚(Have a breakし過ぎ?)
羽田祭り番外編
ワタシは小さいころからお祭り=手筒
というところで育ったので、
手筒を見ないと1年が終わりに近づいて行く気がしません。
手筒をあげてるおっさんも、
この時ばかりは素敵に見えちゃうから不思議

そうそう、最近は
手筒をあげている人よりも、
火をつける人「ろう火」が素敵に見えちゃうんですよね~。
火をつける人は熟練された人じゃないと
大変なんです。
吹き出し口から出る炎を見て、
安全に手筒をあげれるかどうか
短時間で判断しなくちゃいけない。
吹き出し方がおかしいと
大惨事になるので手筒はあげれません。
炎を見つめる厳しい眼差しが
素敵です

あっ、ちなみに真ん中がワタシのダンナさん↓

うん・・・まぁね、素敵です。
そうそう、
お神輿をかつぐときに
「わっしょい」
って言いますよね。
その「わっしょい」って
どんな意味があるか知ってますか?
前のブログで紹介してますので、
ご存じない方はコチラ
ほらね、「わっしょい」も
素敵な言葉でしょ。
ついでに、爆竹も「うるさいなぁ」と
お思いでしょうが、
これも「魔除け」として鳴らす意味があるそうです。
音が大きくてうるさい爆竹ですが、
邪悪なものを爆竹で追っ払ってくれますよ~
う~ん、やっぱりお祭りって素敵

今まで興味がなかったアナタ!
せっかくなので、
これからお祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか


今日のワタシ

とはいえ、祭り疲れが抜けない身体1体
ユンケル1本
キットカット5枚(Have a breakし過ぎ?)
Posted by yuka at 11:32│Comments(7)
│楽しいこと
この記事へのコメント
ろう火が好きなんてあなた
かなりマニアックですな~
親子で並んであげるのも素敵だけど、
親子でろう火と放揚者ってのもいいよね♪
うちの町内も無事にいい花火を揚げることが出来ました♪
かなりマニアックですな~
親子で並んであげるのも素敵だけど、
親子でろう火と放揚者ってのもいいよね♪
うちの町内も無事にいい花火を揚げることが出来ました♪
Posted by DECO at 2009年10月06日 12:35
>DECOっぱちさん。
ダンナにもマニアックだと言われましたわ。おほほほ。
親子でろう火と放揚かぁ~~。
どいいじゃん!!
ワンダフル!!
あと12年後の楽しみだわっ♪うっしっし。
ダンナにもマニアックだと言われましたわ。おほほほ。
親子でろう火と放揚かぁ~~。
どいいじゃん!!
ワンダフル!!
あと12年後の楽しみだわっ♪うっしっし。
Posted by yuka
at 2009年10月06日 12:57

ユンケル1本(笑)
疲れてますか?
大丈夫ですか~?
疲れてますか?
大丈夫ですか~?
Posted by 小鳥2号
at 2009年10月06日 21:49

キットカット5枚・・とかってなんだかうちの姉みたいな言い回し・・。笑えてきました。
花火の人ほんとにかっこいいわー。
花火の人ほんとにかっこいいわー。
Posted by わこ
at 2009年10月07日 09:49

食いしん坊くみです(^_^)おはよう~。
私もお祭り大好きです♪
なんだかワクワクしちゃいますよねぇ(o^∀^o)♪
おもいっきりハシャギたい気分になります(笑)。
ちなみに、ユンケルは効きますか?味がとっても気になります。飲みやすいのなら、私も飲みたい(^_^)!
私はいつもチオビタドリンクを飲んでますが、最近あまり効かなくなってきたのf^_^;
私もお祭り大好きです♪
なんだかワクワクしちゃいますよねぇ(o^∀^o)♪
おもいっきりハシャギたい気分になります(笑)。
ちなみに、ユンケルは効きますか?味がとっても気になります。飲みやすいのなら、私も飲みたい(^_^)!
私はいつもチオビタドリンクを飲んでますが、最近あまり効かなくなってきたのf^_^;
Posted by くみ at 2009年10月07日 10:28
お祭りいいですよね~。
ゆかさんも手筒花火あげたりするんですか?
ユンケル、私も飲んだことないな~。
ちなみに私は、リポビタンD派です。
ファイトイッパーツ!(笑)
ゆかさんも手筒花火あげたりするんですか?
ユンケル、私も飲んだことないな~。
ちなみに私は、リポビタンD派です。
ファイトイッパーツ!(笑)
Posted by きょん
at 2009年10月07日 12:43

>小鳥2号さんへ。
疲れがどっと出ております(涙)
重力、引力、年齢に負けたくない間もなく34歳でございます(笑)
>わこさんへ。
キットカットが大好物なんです!
冷蔵庫にキットカットコーナーがあるぐらいなんですよ~♪
>くみさんへ。
美食家のくみさんはきっと好きじゃない味だと思いますよ。。。
ワタシも実はオロナミンCでさえ嫌いなんです(汗)
でも効きます!
>きょんさんへ。
うちの町内は女性禁止です。
羽田祭りは女性禁止のところがほとんどで、作業場の公民館も女性禁止のところがあるとかないとか。。。
手筒をあげるところももちろん女性禁止なんです。
なのでワタシは見る専門ですよ♪
疲れがどっと出ております(涙)
重力、引力、年齢に負けたくない間もなく34歳でございます(笑)
>わこさんへ。
キットカットが大好物なんです!
冷蔵庫にキットカットコーナーがあるぐらいなんですよ~♪
>くみさんへ。
美食家のくみさんはきっと好きじゃない味だと思いますよ。。。
ワタシも実はオロナミンCでさえ嫌いなんです(汗)
でも効きます!
>きょんさんへ。
うちの町内は女性禁止です。
羽田祭りは女性禁止のところがほとんどで、作業場の公民館も女性禁止のところがあるとかないとか。。。
手筒をあげるところももちろん女性禁止なんです。
なのでワタシは見る専門ですよ♪
Posted by yuka at 2009年10月07日 13:48