プロフィール
yuka
yuka
WEBスタジオcoQueでWEB制作業をしています。
お仕事・子育て・楽しいコトがLOVEなワーキングマザーですε(*´・∀・`)з゙
ベリーダンスインストラクターもしております。ベリーダンスブログはコチラ↓↓
Velly Bellyな日々
メッセージはコチラから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2009年12月10日

どすごい泣けちゃうじゃんね。

お待たせしましたっ

前回のホントに泣けちゃうじゃんね。、前々回のどうしても泣けちゃうじゃんね。ブログに続く

何回読んでも、最後に泣けてしまい
涙声になってしまう絵本ランキングぅ~~~



いよいよ、第1位の発表ですicon


ジャカ ジャカ ジャカ ジャカ ジャーーーンキラキラ

見事1位に輝いた絵本はコレ!

「ないた赤おに」



人里離れた所に住んでいた赤鬼は
人間たちに遊びに来て欲しい考えていました。
けれども人間は赤鬼を疑って、誰一人遊びにきませんでした。
赤鬼は悲しみ、信用してもらえないことを悔しがりました。
それを聞いた青鬼は、赤鬼のために一芝居打とうと提案します。
青鬼が人間の村で大暴れをする。
そこへ赤鬼が出てきて、青鬼をこらしめる。
そうすれば人間たちは、赤鬼が優しい鬼だ信用するだろう、
と言うものでした。
計画は成功し村の人たちは、安心して赤鬼のところへ遊びにくるようになりました。
毎日、毎日、たくさんの村人が遊びに来て、
赤鬼はとても楽しく過ごしました。
しかし、あの日から青鬼は訪ねて来なくなりました。
ある日赤鬼は、青鬼の家を訪ねてみました。
青鬼の家は、戸が固く閉まっていました。
ふと気がつくと、戸のわきには貼り紙がしてありました。
そしてそこには・・・・
最後を知りたい方はコチラ


というお話です。

1ページに大きく絵が描かれた青鬼からの手紙。

それを読んでくうちに、

涙が溢れて、声も出せないぐらいおいおい泣けてしまいますkaokao
kao


この絵本で伝えたいものは

「無償の愛」

家族へでもなく、愛する人へでもなく、

大切な友達の赤鬼への無償の愛。

赤鬼の最後の涙は、

子供たちにはどんな風に伝わるのかな。

本当の大切な友達を

遠ざけてしまう結果になってしまったこと。

青鬼の自分への思い。

大人でも色んな事を考えされられます。

子供たちがいくつになっても

読んであげたい、読んでもらいたい絵本ですキラキラ

こちらも「いもとようこ」さんの優しいタッチの絵本です。

ただ、めっちゃ長いですicon16

読んであげるだけでも20分ぐらいかかりますので。


これもぜったいに図書館にありますので、

クリスマスプレゼントや

年末年始の親子の時間にいかがですか??




今日と昨日のワタシkinoko

ウキウキな気分3回
遅刻しそうになって訳のわからない行動をとって待った回数1回
半年以上ぶりのイメチェン1回














  

Posted by yuka at 22:56Comments(5)いろんなこと