プロフィール
yuka
yuka
WEBスタジオcoQueでWEB制作業をしています。
お仕事・子育て・楽しいコトがLOVEなワーキングマザーですε(*´・∀・`)з゙
ベリーダンスインストラクターもしております。ベリーダンスブログはコチラ↓↓
Velly Bellyな日々
メッセージはコチラから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2009年12月31日

今年最後のブログ

今年のワタシの文字は「逢」です。

実はcoQueスタッフに出逢ったのも今年。

それから「どすごいブログ」のオープン
そしてブログ部屋の開催でたくさんのブロガーさんに逢えましたkao

たぶん、小学校に入学した時ぐらい
新しくたくさんの人に出逢えた気がするicon12

さらに2010年はパワーアップして頑張りますicon14

来年のワタシの目標は「さらに女性らしく」ですキラキラ
来年はアラフォーの仲間入りしますので、
さらに厚みのある温かみのある
母であり妻でもあり、ひとりの「女性」になりたいなぁ~icon

それから…

また来年もたくさんの出逢いと素敵な未来が続きますように…icon12icon12icon12





今日のワタシkinoko

やりかけの大掃除1か所
最後の最後にブルーな出来事1回
でも負けないワタシ1人











  


Posted by yuka at 23:04Comments(2)いろんなこと

2009年12月30日

年越しと言えば…

なんだかとっても忙しい年末を過ごしているyuka氏ですicon16

そうそう年越しで思い出すのは、21世紀のカウントダウンです。
ワタシのバディ、ずんこさんと2001年のカウントダウンをしに
ニューヨークへ行ったのですicon20
ずっと憧れだったタイムズスクエアでのカウントダウンicon

日本は鐘をつくお坊さんの姿を報道したりして、
ちょっとおごそかなんだけど、
タイムズスクエアは違います。
めっちゃ寒いニューヨークだけど、
そんなのヘのカッパで、カウントダウンは野外パーティ状態なんですキラキラ
それが憧れで(当時25歳だったので)
とにかくカウントダウンしに行ったわけですicon14

まぁそれはそれはど寒くて、今まで生きてきた中でも
1位2位を争うほどの寒さだったけど、
なんだか色んなパーティグッズが配布されて
超~~めでたい~~~heartみたいなカウントダウンでございました。





 ↓ 喜んでおります、ワタシkao


ちなみにカウントダウンの合図はモハメド・アリでしたよ~

色んな珍道中でしたが、とっても心に残る年越しなのでしたicon12



今日のワタシkinoko

今シーズン2回目の生ガキ5個
やっと年末な気分1つ
今年がもう2.3日欲しい気分1つ



  

Posted by yuka at 21:52Comments(8)楽しいこと

2009年12月26日

昨日という日

昨日がクリスマスだったんだよね~

昨日はなんだか慌ただしく、
きっと金曜日の夜で、街中はロマンティックだっただろうけど
そんなことも考えずに今日を迎えたyuka氏です。

昨日は、衝撃的な事がありまして…。

今はまだここに書けないぐらいの事なんだけど。

どうなんだろう・・・
現実的に受け止められないんですよね。

それが運命なんだと思うしかないのだけど。

始めての事で、気持ちがビックリしているのと
意外に冷静な自分と・・・。

ただ今思うことは、
自分の人生は1秒たりとも無駄にしちゃいけないな、と。

ふぅ。。。





今日はめっちゃ仕事して、
パーーーーッと名古屋で忘年会して来ま~~~すbeer
こんな日は何もかも忘れて無心で踊るしかないっicon14
お気に入りのお洋服着てお出かけだわっheart




昨日のワタシkinoko

ありえないどすごい状況1回
いっちゃんを大爆笑させた回数1回
妙にビールを美味しく感じた回数1回

  

Posted by yuka at 14:38Comments(5)いろんなこと

2009年12月25日

今年もサンタが窓から…

こんばんは、yuka氏ですnico

うちは毎年、イブは窓からサンタがやって来ますicon

家族でX'masディナー中に(ただの晩ご飯だけど)
サンタさんが「ドンドン」ってベランダの窓を叩きます。

そして子供たちにプレゼントを渡して、
「また来年~~icon23
と言って帰っていきますicon16

もちろんダンナが演じてるんですけどねneko02

子供たちが見てない隙に、
衣装を持ってベランダへ。
寒空の下着替えたら、
窓を「ドンドン」・・・ってなる訳です。

去年は長男に

「サンタさん、父ちゃんと靴下が同じだった~~icon10

とバレそうになったので、
今年は赤い靴下も着用。

純粋な子供たちは硬直してますが、
プレゼントをもらえると、毎年大喜びでございますicon14

いつまでこれって信じてもらえるものなのか分りませんが、
ワタシ達は必至に本物のサンタ劇を演じるのですicon16icon16

今年もバッチリicon14

奮発して買った自転車のプレゼントに
大喜びの2人でしたキラキラ




美味しかったよ~~~どすごい君heart




あっそうだ・・・
ワタシのバディ(ずんこさん)は今頃アトランティカのパーティで
ウキウキしているでしょうか??


それでは・・・・Merry X'masicon

  


Posted by yuka at 01:05Comments(5)いろんなこと

2009年12月22日

恐るべしっ!

こんばんはyuka氏ですnico

うちの次男クン、4歳にして好き嫌いがないどすごい男なんですicon22

例えば、

「セロリ」
生でそのままガリガリいらなくなるまで食べ続けます。

「めかぶのポン酢和え」お皿を抱えて食べつくします。

「お誕生日なんのご飯がいい~?」
と聞けば
「お刺身がいい~マグロ~heart
という感じ。

100円寿司のスシローでは
甘エビ→トビコ→イカ姿→タイ

こんな感じで食べます。

名探偵コナンみたいに、
おっさんが4歳になっちゃったみたいに
おっさんが酒の肴にしそうなものが好きなんです。
(全国のおっさん、おっさんって言ってごめんなさい)

なので焼津さかなセンターは彼の大好物の宝庫キラキラ

かれは到着するとウキウキですiconicon

で、今朝。

「今日はご飯に何かけて食べる?」
と聞くと
「塩辛とイクラを合体させて食べるぅ~heart

おーーーい!
どこの4歳児が塩辛とイクラをご飯にかけて食べて
保育園に行ってるんだーーい??icon16

さすがに塩分強いし、コレステロールも高いので
やめさせましたが…。
こりゃ酒飲みになりそうですわicon

「ん?間違いなくワタシの息子だって??」


ちなみに昨日はカネトモさんのマグロ中トロで
鉄火丼しましたよ~kao



マジでどヤバイぐらいど美味いでキラキラキラキラキラキラ



今日のワタシkinoko

ムカムカする胃1つ
久々の小呂野ごはん1食(優しい~)
ガッカリな気分1つ

  

Posted by yuka at 23:34Comments(4)美味しいこと

2009年12月21日

なんじゃそりゃ?

みなさんお元気ですか?yuka氏ですnico

昨日は、またまた焼津さかなセンターへ行って来ましたよicon17

年内はこれで最後の予定なので、
カニ・マグロ・筋子(いくら)・塩辛・干物・おつまみをご購入キラキラ





カニは4肩入りを3パック買ったので、
お値段はお安くしてくれて、
さらにミルクキャラメルのビックサイズをくれましたicon22

マグロも、ビックリするぐらいお安くしてもらいicon22
超~ラッキーなんてウハウハしながらの帰り道…

大きなミルクキャラメル3つ目を食べていたら…

「ガリっ」

ん??

「ガリガリっ」

うっそkao

マジ~~~~kao

この忙しい師走に、
歯の治療した詰め物が取れちゃった~~~~icon10


最悪icon15icon15icon15


歯医者なんて行ってるヒマないのに・・・icon


まけてもらってウハウハ
   ↓
キャラメルもらう
   ↓
ウキウキしながら3つも食べる
   ↓
ガリっ。ガリガリっ。
   ↓
歯医者へ行く・・・。


なんじゃそりゃ~~~~icon11icon11

森永キャラメルのサイトを見ていたらこんなのあったので、
お時間がゆるすならどうぞ♪
http://www.morinaga.co.jp/brain_training/magical_package/mp_milkcaramel.html


今日のワタシ(予定を含む)kinoko

久々のボディメイクレッスン1時間
終わった後の美味しいビール1本
歯にしみて飲むんじゃなかったと後悔する気持ち1つ









  

Posted by yuka at 16:34Comments(5)美味しいこと

2009年12月20日

賑わってます







例の場所、やっぱり年末だから賑わってまっせ~

  

Posted by yuka at 16:38Comments(4)美味しいこと

2009年12月20日

富士山見えたよ



天気いいでね~

今から例の場所に行くだよっ


  

Posted by yuka at 15:20Comments(2)いろんなこと

2009年12月19日

パーチーだったで。

今日はうちの子供たちと仲良しなお友達5家族で、
ちびっ子X'masパーティでしたicon

ちらし寿司や唐揚げ、ポテトや枝豆など
簡単に料理できるもので楽しくランチicon28

食後はお楽しみのプレゼントのクジ引き。
さっそく当たったプレゼントに群がる子供たち。


その後は「あわてんぼうのサンタクロース」の大合唱とともに
X'masケーキのろうそくを吹き消して・・・


美味しいケーキを頂きましたよcake



今年で長男は保育園を卒園。
こんな風に来年も皆で集まったり出来るのかな?
新しいお友達が出来て、だんだん集まったり出来なくなるのかな?

10時半から始まったパーチーは17時過ぎに終了したのでした・・・home01

ママたち、お疲れサマnico楽しかったね~icon14


今日のワタシkinoko

指定時間外のビール1本
指定時間内のビール1本
めっちゃ笑ったけど何で笑ったのかもう思い出せない記憶力1記憶



  

Posted by yuka at 22:36Comments(3)楽しいこと

2009年12月17日

ありがとねっ♪

行方不明だったタマタマちゃんが、
無事に発見されましたicon16



いっちゃんがツンツンして作ってくれただよぉぅkao
ありがとーーーっheart

荒い運転のワタシだで、
ちょっとドアの横のポケットに避難してたらしく、
本日無事に捕獲key01

安心して松ぼっくりのお家に収まりましたよ~home02

それから昨日coQueの事務所に
Quunさまがいらしたので、
本日プリンを頂きましたよicon28



ありがとうございましたnico
美味しかった~。
ごちそうまさでしたkao

ちゃんとワタシの分をとっておいてくれた
えみさんいっちゃんもありがとうキラキラ



今日のワタシkinoko

発泡酒1本
そろそろ年賀状買わんと・・・と焦る気持ち1つ
たった今、爪が折れて悲しい気持ち1つ






  

Posted by yuka at 21:10Comments(3)いろんなこと

2009年12月16日

名古屋に行って来ただに。

なんだか日々慌ただしく、ブログをちょいサボリしたyuka氏です。icon10

日曜日に名古屋に行って来ましたよicon14

久々の名古屋はX'masムード満点でした↓icon



ベリーダンスのショーをはしごして来ましたicon16
(ベリーダンスをご存じない方はコチラ

久々に子供をダンナさんに預けて午後から出発

1つ目のショーは名古屋の某有名ダンススクール。

それはそれはsexyですんばらしい5曲を観賞

いやはやお勉強になりました。

次はワタシの先生のショーへ。

小さなレストランでしたが、

エジプシャンテイストたっぷりで

女度たっぷりの貫録な5曲を観賞

写りが暗いですが先生です↓



日々精進しなければと思ったyuka氏でございましたicon

そうそう、ワタシもインストラクター業もちょいとしておりまして。

もちろんベリーダンスのだよicon14

12月22日に豊川市体育館で18時35分から1時間レッスンがあります

350円ぐらいで参加出来るらしいので、
(詳しいことはこちらで聞いて下さいませ)

もしよろしければ、冷やかしに来てくださ~いnico

ちなみに始めての方でも楽しんで頂けるプログラムにする予定ですキラキラ

年齢ともに脂肪のつきやすい骨盤まわりをしっかり動かして、

お腹ポッコリを改善しましょ~~~icon14

ちなみにワタシのBODYメイクティーチャーのMIKI先生は

23日にレッスンするそうですkao

こちらも歪んだ体型を整えてインナーマッスルが鍛えられますicon09

あっそうそう!

イケメン図鑑「イケトーーール」も本日2人目の更新ですheart

今回もカッコ良いに~~~icon


最近のワタシkinoko

師走ボケ2回
プチイメチェン1回
月曜日からのアルコール毎日0本




  

Posted by yuka at 13:30Comments(2)楽しいこと

2009年12月10日

どすごい泣けちゃうじゃんね。

お待たせしましたっ

前回のホントに泣けちゃうじゃんね。、前々回のどうしても泣けちゃうじゃんね。ブログに続く

何回読んでも、最後に泣けてしまい
涙声になってしまう絵本ランキングぅ~~~



いよいよ、第1位の発表ですicon


ジャカ ジャカ ジャカ ジャカ ジャーーーンキラキラ

見事1位に輝いた絵本はコレ!

「ないた赤おに」



人里離れた所に住んでいた赤鬼は
人間たちに遊びに来て欲しい考えていました。
けれども人間は赤鬼を疑って、誰一人遊びにきませんでした。
赤鬼は悲しみ、信用してもらえないことを悔しがりました。
それを聞いた青鬼は、赤鬼のために一芝居打とうと提案します。
青鬼が人間の村で大暴れをする。
そこへ赤鬼が出てきて、青鬼をこらしめる。
そうすれば人間たちは、赤鬼が優しい鬼だ信用するだろう、
と言うものでした。
計画は成功し村の人たちは、安心して赤鬼のところへ遊びにくるようになりました。
毎日、毎日、たくさんの村人が遊びに来て、
赤鬼はとても楽しく過ごしました。
しかし、あの日から青鬼は訪ねて来なくなりました。
ある日赤鬼は、青鬼の家を訪ねてみました。
青鬼の家は、戸が固く閉まっていました。
ふと気がつくと、戸のわきには貼り紙がしてありました。
そしてそこには・・・・
最後を知りたい方はコチラ


というお話です。

1ページに大きく絵が描かれた青鬼からの手紙。

それを読んでくうちに、

涙が溢れて、声も出せないぐらいおいおい泣けてしまいますkaokao
kao


この絵本で伝えたいものは

「無償の愛」

家族へでもなく、愛する人へでもなく、

大切な友達の赤鬼への無償の愛。

赤鬼の最後の涙は、

子供たちにはどんな風に伝わるのかな。

本当の大切な友達を

遠ざけてしまう結果になってしまったこと。

青鬼の自分への思い。

大人でも色んな事を考えされられます。

子供たちがいくつになっても

読んであげたい、読んでもらいたい絵本ですキラキラ

こちらも「いもとようこ」さんの優しいタッチの絵本です。

ただ、めっちゃ長いですicon16

読んであげるだけでも20分ぐらいかかりますので。


これもぜったいに図書館にありますので、

クリスマスプレゼントや

年末年始の親子の時間にいかがですか??




今日と昨日のワタシkinoko

ウキウキな気分3回
遅刻しそうになって訳のわからない行動をとって待った回数1回
半年以上ぶりのイメチェン1回














  

Posted by yuka at 22:56Comments(5)いろんなこと

2009年12月08日

ホントに泣けちゃうじゃんね。

お待たせしましたっ!
(↑ 待ってはないって?)

昨日のどうしても泣けちゃうじゃんね。ブログに続く

第2位の発表ですicon

何回読んでも、最後に泣けてしまい
涙声になってしまう絵本ランキングぅ~~~


icon 第2位は


ジャカ ジャカ ジャカ ジャカ ジャーーーンキラキラ

皆さん、ご存知、やっぱりコレ!


「フランダースの犬」



おじいさんが病気で亡くなってしまったネロは
犬のパトラッシュと2人暮らし。
ネロは絵を描くことが大好きで、仕事の合間をみては
毎日教会のルーベンスの絵を見に行っていました。
そんなさ中、ネロは火事の犯人扱いをされたり、
ガールフレンドのアロアと会うことを禁じられたり、
最後の望みだった絵のコンクールでも
額のない品租な絵だと落選。
生きる望みを失ったネロとパトラッシュは
大好きなルーベンスの絵がある教会で
静かに生涯を終えます。


というお話です。

最後の教会でのネロの言葉、

「疲れたろ?パトラッシュ・・・僕も疲れたよ・・・。」

その瞬間、

ダーーーーーーッkaokaokaokao

と涙が噴き出しちゃいます。

毎回わかっていても、

まだ子供のネロが「疲れたよ・・・。」

って、そりゃないよ~~~っicon11icon11icon11

ってなるわけなんです。


またこの「いもとようこ」さんの絵のタッチが

優しくて、優しすぎて泣けるんです。

いもとようこさん版がオススメですよicon12

アニメのフランダースの犬は泣き過ぎて

目が腫れてしまうほどなので

見ないことに決めているワタシ。

せめて絵本で子供たちに・・・

って思って買ったのですが、

読み聞かせてはいまだに泣いてる母でございますicon10


さて第1位も気になると思いますが、

これもまた後日・・・・



今日のワタシkinoko

珍しく緊張した回数1回
大好きな芋きり3枚
どすごいケーキが改めてどすごいと実感した回数1回
  


Posted by yuka at 23:08Comments(8)いろんなこと

2009年12月07日

どうしても泣けちゃうじゃんね。

ワタシは、子供を寝かしつけるときに、

だいたい絵本を読んであげますicon

もうこれは4.5年続いとるかな~。

毎晩じゃないんだけどね、

ダンナとワタシの交代なので。

ダンナもたまに読んであげてます。

そうそう、3歳になったばかりのとき、

長男が1冊の絵本を丸暗記したこともあったんですよっicon22

で、

ワタシが何回読んでも、

最後に泣けてしまい涙声icon11になってしまう絵本ランキングを

発表しようと思います。icon


泣きたいときがあったら、

オススメしますよ、この絵本達iconiconicon

では発表キラキラ


何回読んでも、最後に泣けてしまい
涙声になってしまう絵本ランキングぅ~~~



icon第3位

「きみはほんとにステキだね」



いじわるばかりしていたティラノサウルスが
やさしいエラスモサウルスにたすけられ、
はじめて「やさしさ」にふれます。
そこで自分がしてきたことを振り返り
反省し、自分をかえようと努力します。
最後には自分はやさしい恐竜だと嘘をついていたことさえ
心苦しくなっていくのです。
本当のことを伝えた時には
大切なたった一人の友達になった
エラスモサウルスを・・・。


というお話です。

相手を思いやる優しさや

自分の気持ち次第で

変われること、

友達を大切にすること、

などを教えてくれる1冊です。



最後の1ページは号泣して泣けて泣けてkao

読むのが大変になってしまうんです。

今でも思い出すとジワ~~っと目がうるうるしてしまうぐらい。

もちろん絵のタッチもやさしくて

女の子にも男の子にも

オススメの1冊ですicon14

図書館でも借りれますよっnico


あれっicon


こんなに書いたら2位と1位書けんじゃん。

お後が気になると思いますが、

続きはまた後日・・・・ってことで許してねっheart



今日のワタシkinoko

久しぶりな友達のトーク2回
耳が切れそうなぐらい寒いのに公園に連行された時間1時間
至福のボディメイク1レッスン


チケット少ないで急いでね~~新春ボーリング



  


Posted by yuka at 23:43Comments(7)いろんなこと

2009年12月05日

やけ酒だ~~

まさかの、まさかの…KO負けicon11

悲しすぎて言葉が出ないよ…kao

ビール飲んで寝ますicon




また来年、応援するかっicon09

来年はワールドカップもあるし、

忙し~~~っ


今日のワタシkinoko

ビール2本
ガッツポーズした回数数10回
バダハリを惚れ直してしまった回数数回
  


Posted by yuka at 23:17Comments(2)楽しいこと

2009年12月05日

気が狂いそうです

愛するバダがヤバイですicon09heart


強すぎるっ





  
タグ :K-1


Posted by yuka at 22:31Comments(0)楽しいこと

2009年12月03日

もうすぐだで~

今週の土曜日は・・・

ワタシの大好きなK-1ですicon09

今年を締めくくるK-1グランプリファイナルキラキラ

大好きなバダ・ハリもレ・バンナもアーツも登場するから

絶対に、

絶対に見逃せませんicon23

バダはお顔立ちもお身体もチョ~~~好みheart

おっと、もちろんそれだけじゃありませんよicon10

去年はちょっと残念な反則行為をしてしまって

アンチ・ヒーロー的な存在になってしまったけれど

その強さはバンナはもちろん、

K-1ファイター達も一目置いているとかicon14icon14

バンナは彼の存在に世代交代まで示唆してるんですからicon




う~~ん、

でもバダvsバンナなんて事になったらどうしましょっkao

とにかく考えただけでもワクワクドキドキしちゃいますicon


常連のレミー、シュルト、カラエフ、ジマーマン、テイシェイラなど

さすがファイナルだけあって

強い選手が勢ぞろいicon05

はぁ~~ドキドキしちゃう。

K-1好きな方~~~kao

楽しみだぁねぇ~~~kao

トーナメント表はコチラ

そうそう、

バダに似ている彼も最近気になっておりますheart

この冬のMy favorite songicon



まぁ何ともたくましいお身体で・・・

あっ今日はワタシ好みのブログになってしまったわneko02

さっ、仕事仕事icon

これにて失礼いたしますicon16


昨日のワタシkinoko

ありえない衝撃事件9回
衝撃の物体を見た回数1回
胃薬3錠
  
タグ :K-1


Posted by yuka at 14:38Comments(0)楽しいこと

2009年12月01日

ブログ部屋だったに。

今日はブログ部屋でございましたよ。

ふぅ~疲れた~~icon

でも・・・

やっぱり楽しかった~kao

今日はすごかったよicon14



オガサンクッキーは食べれちゃうし、

足つぼでのた打ち回るし、



疲れてたネイルは美しく生まれ変わるし、





ボンとら若女将に誕プレ頂いちゃったし、

まぁとにかくあれやこれやのあっという間の1日でした。

残念ながら今日は来れなかった方、

ぜひ次回お会いしましょうねheart

本日はこれにて失礼いたしまするぅ。






今日のワタシkinoko

足つぼでのた打ち回った回数1回
会いたかったブロガーさんに会えた回数いっぱい
やっぱりブログっていいなって思った回数いっぱい  


Posted by yuka at 23:21Comments(8)お仕事